1月17日、園庭でとんどを行いました。
お正月の「としがみさま」が天に帰っていくのを見送るんだよ、とんどの火や煙にあたると丈夫になれるんだよと伝えると
みんな一生懸命とんどの火を見ていました。
また、飾りがどんどん燃えて灰になっていく様子や、お飾りの橙はなかなか燃えない様子を不思議そうに見ていました。
とんどの火をしっかり感じた子どもたち、今年は病気に負けずに健康で過ごせますように!
行事の様子はこちらから →とんど
1月17日、園庭でとんどを行いました。
お正月の「としがみさま」が天に帰っていくのを見送るんだよ、とんどの火や煙にあたると丈夫になれるんだよと伝えると
みんな一生懸命とんどの火を見ていました。
また、飾りがどんどん燃えて灰になっていく様子や、お飾りの橙はなかなか燃えない様子を不思議そうに見ていました。
とんどの火をしっかり感じた子どもたち、今年は病気に負けずに健康で過ごせますように!
行事の様子はこちらから →とんど
12月24日
加古川南高校の学生さんに来てもらってクリスマスコンサートを行いました!!
素敵なハンドベルの音色に包まれて、とても楽しい時間になりました。
行事の様子はこちらをクリックしてください➡クリスマスコンサートHP用
12月24日にクリスマス会を行いました。
待ちに待ったサンタさんも登場し、みんな大喜びでした!
プレゼントに、クリスマスメニューの献立に、特別な一日になったことと思います。
当日の様子はこちらからご覧ください→クリスマス会のようす