米田西お便り

1月のおたより

新年、あけましておめでとうございます。

本年も米田西保育園をよろしくお願いいたします。

また、今年も引き続きたくさんの子どもたちの様子を

載せていければと思っています!!

 

各おたよりをご覧ください↓↓↓

にこにこだより

献立表

保健だより

 

12月のおたより

早いもので2024年最後の月、12月になりましたね。

朝晩の冷え込みはつらいものがありますが、

子ども達はへっちゃら!!今日も元気にお散歩や園庭遊びを楽しんでいます!

 

今月のおたよりを下記よりご覧ください↓↓↓

にこにこだより

献立表

保健だより

 

 

11月のおたより

秋もサッと訪れ、冬の季節へと移り変わってきましたね。

肌寒くなっても子どもたちも元気いっぱい園庭で遊んでいます。

今月のおたよりを載せますのでご覧ください。

にこにこだより

献立表

保健だより

 

10月のおたより

日中はまだまだ暑いですが、朝晩は秋の訪れを感じ涼しくなってきましたね。

米田西保育園では、今週の土曜日に運動会が開催されます。

頑張っている子どもたちのエピソードも添えた今月のおたよりを載せますね。

 

にこにこだより

献立表

保健だより

 

 

☆Tシャツ完成☆

昨日染めたTシャツが出来上がりました!!

陰干ししてしっかり乾いたTシャツを自分たちで輪ゴムをはずすことから始まった今日。

くくるのも大変だったけど、はずすのも大変で手が痛い、、、、、

でも、くくった輪ゴムが全て取れて模様が付いたTシャツを見た子どもたちは何とも言えない表情☆☆彡

「着てみてもいい?」とワクワクな子どもたちは、紫色に染まったTシャツ着て大喜び!!

よく似合っていた子どもたちです(^^♪

 

Tシャツ完成

Tシャツを染めました!

5歳児みどり組がTシャツを染めました。

真っ白のTシャツを自分たちで輪ゴムを使って模様作り!!

きつくくくるのは本当に大変だったけど完成が楽しみです☆

そして今年は白から紫に変化したTシャツです。

はやく乾いて模様を見たいですね♪♫

染物の様子

9月のおたより

はやいものでもう9月ですね。

心と体を解放し、全身で楽しんでいたプール遊びもおわり、

子どもたちは運動会に向けての取り組みが始まりました。

空に飛ぶトンボに負けないぐらい元気に走っている子どもたちです。

 

 

9月のおたよりです。下記よりご覧ください↓↓↓

にこにこだより

ほけんだより

9月

 

8月のおたより

8月になり、暑さも厳しくなりましたね。

子どもたちは、プールや水遊びなど夏ならではの遊びを

全力で楽しんでいます!!

 

8月のおたよりを載せますね↓↓↓

にこにこだより

献立表

保健だより

 

☆七夕会☆

7月5日(金)七夕会でした!!

0歳児ひよこ組、1歳児あひる組は先生たちと一緒に

七夕やきらきら星のお歌をうたって楽しい時間を過ごし、

2歳児あか組~5歳児みどり組の子どもたちは

七夕のお歌をうたったり、

七夕の由来を先生がペープサートにして伝えてくれました。

たくさんの笹飾りもあり、年齢ごとにとても可愛かったですよ♪

 

様子など下記よりご覧ください↓↓↓

0歳児、1歳児クラス

2歳児、3歳児クラス

4歳児、5歳児クラス

全体の様子

心肺蘇生講習(職員対象)

先日職員対象で、救急隊員の方に来ていただき

心肺蘇生講習をおこないました。

 

下記より、講習時の様子などをご覧ください↓↓↓

心肺蘇生講習

TOP