5各園外観
愛されて育つ
IMG_0233
IMG_0442
IMG_0680 (2)
生きる
笑顔
TOP2
main06
権利をもって働く
DSC_0160
はとのさと 大西哲也さん
米西 尾上さん 名前なし
はとのさと 貞本さん(夫)
希望をもって生きる
DSCPDC_0000_BURST20181114141048965
SANYO DIGITAL CAMERA
流しそうめん
法人旗
previous arrow
next arrow
no

はとのさと福祉会
について(新)

ごあいさつ

 二人の子どもを産み育てながら、小学校の教師をしてきた一人の母親が、「女性が生き生きと働き続け、子どもたちが豊かに育ってほしい」と願い、私財を投げうって木村の地に小さい無認可保育所をつくりました。ある日その保育所に障害を持ったお子さんのお母さんが訪ねてこられました。無認可保育所の運営では、そのお子さんの保育を断念せざるをえませんでした。
 保育を必要とする、すべての子どもたちを受け入れたいとの思いが、職員と保護者に沸き起こってきました。その思いがたくさんの人々に伝わり、資金を集め社会福祉法人を設立し、認可保育所に生まれ変われました。
 はとのさと福祉会は、創設者の思いを脈々と受け継いで今日にいたっています。そして市域の要求を受け止め、事業拡大をしてきました。はとのさと保育園に続き、高砂に米田西保育園、加古川に第2はとのさと保育園、そして神戸大学病院内のはとぽっぽ保育所を運営しています。どの保育園も法人理念を基本にして運営しています。地域に目を向け、地域の子育て支援センターの役割を担い、障害がある子どもさんも医療ケアの必要な子どもさんも共に生活し、育つ保育所になるように努力していきます。
 そして、子どもを権利の主体者として、すべての子どもの生活が守られ、愛されて育ち、保護者が人間らしく生き生きと働き続けられる社会を目指して、地域の人々と一緒に歩いていきます。

法人の理念

憲法25条に基づきすべての国民の生存権の確立と向上のために努力します。当面、法人設立の歴史的経過と趣旨から児童の福祉の向上に努めます。

 1、児童福祉法の基本理念に基づき、すべての児童が、ひとしくその生活を保障され、愛護されるようにします。
 2、子どもの権利条約に基づいて、子どもたちを権利の主体者として認め、最善のものを提供するようにします。
 3、保護者が保育所に子どもを預けて子育てをする権利を保障します。
 4、地域の子育てを支援します。

法人の基本方針


1、保育所保育を通して、子どもの発達を保障します。
2、地域に保育活動を通して、子育て支援センターの役割を担います。
3、地域の福祉の向上に努めます。
4、効果・効率を考えた運営をし、経営の安定に努めます。
5、情報公開を積極的に行い、透明性のある運営を行います。
6、職員の働く権利を保障し、専門性豊かな職員になるように努めます。

はとのさとの
歩み


1960年代から1970年代において、女性が20歳前後に就業した後、結婚や出産や子育てのために離職することが多くみられました。当時は出産と同時に退職するのが当たり前とされた時代であり、共働きは少数派、子どもを産み育てながら働く女性のための環境は整っていませんでした。
小学校の教員をしていた1人の女性が「子どもを産み育てながら安心して働き続けられる保育所をつくりたい」と願い、1979年10月無認可保育所として“はとのさと保育園”を誕生させました。開園当初たった9人だった園児も80年代前半には80人近い子どもたちが狭い園舎にひしめいているというそんな頃もありました。
 1987年、親と職員で運営する共同保育園として再スタートしました。どんな時でも、はとのさとは子どもたちの健やかな成長を最優先にし、障害児保育、アレルギー対応食や年度途中からの入園といった要求に応えるように努力してきました。一時期、在園児が減り、公的補助も打ち切られ、風前の灯火となったこともありました。それでも、はとのさとに熱い思いを寄せる父母のみなさん、より良い保育を求め続ける職員たち、いつまでもはとのさとを大切に思い力強く支えてくださるOBの皆さん、そして暖かく見守り支えてくださる地域のみなさんなど、本当にたくさんの人の思いと力によって支えられ、はとのさとは-歩ずつ歩んでくることができました。
 さらに、2001年8月、地域の子育てに関わる人達と手をつないでどの子にも豊かな子ども時代を保障したいとの願いから、NPO法人(特定非営利活動法人)として新たにスタートし、様々な子育て支援を行ってきました。
 そして、その基盤をより強固なものとして、地域の要求に応え、すべての子ども達の発達を保障していこうとの思いで、多くの方のご支援をいただき2005年9月社会福祉法人はとのさと福祉会を設立し、2006年4月より認可園はとのさと保育園として新たなスタートを切りました。
“地域の子育て支援センター”となるような保育所づくりに奮闘する職員の頑張りや、保護者や地域の皆様のご協力を頂く中で、はとのさと福祉会が運営する保育所が
 ・2015年4月 高砂市より移管をされ「米田西保育園」の運営を開始
 ・2017年4月 神戸大学より運営委託をされ「神戸大学はとぽっぽ保育所」の運営を開始
 ・2017年9月 はとのさと保育園の隣地に「第2はとのさと保育園」を新設
と増えていき、現在も各地域において地域の子育て支援の拠点となるように取り組んでいます。

はとのさとの給食

食べることは
生きること


いっぱい遊んでお腹をすかせ友達と食事にむかう。そしてお腹が満たされ眠りにつく。子どもたちにとって大切なことだと考えています。
給食①
枠あり
枠あり2
枠あり③
給食②
給食室1
E9826B58-12C2-40D5-B9A2-15A640A8B46F
第2給食室2
サラダ1
給食③
会議1
会議3
給食時の写真⑥
給食時の写真④
previous arrow
previous arrow
next arrow
next arrow
アレルギーについて

はとのさと福祉会ではアレルギーを持つ子どもも皆と同じように食事を楽しむことができるように工夫をしています

◎アレルギーの原因となる食材を抜いても栄養が補われるような代替え食を考え、献立をたてています
◎提供する前に、献立、食材の確認を施設→保護者→施設と行います
◎提供時には他の子どもたちと混同しないよう、食器やトレーの色を変えて提供しています
◎食育の一環でクッキングを行うときは、アレルギーのある子どもたちでも扱える食材でみんなと一緒にクッキングをしています

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

採用情報

はとのさと福祉会で働いてみませんか?

はとのさと福祉会では、一緒に保育の現場に立っていただける職員を募集しています。
絵本の読み聞かせ、制作や絵画、歌やリズム遊び、散歩や公園での外遊び、昼食・おやつ・午睡を子どもたちと一緒に楽しんでください。
子どもたちが、『明日も保育園に行きたい!』そう思ってもらえるような保育所作りを職種の垣根を越えて一緒にしませんか。

  • 求人情報
  • 職員の声
     
2024.02.06category01

【パート】調理師、調理補助 (はとのさと保育園)

調理師・調理補助パート1010円
     
2024.01.25category01

2024年に卒業される方へ

保育士正社員198,000円~242,000円
     
2024.01.25category01

看護師パート(第2はとのさと保育園)

正看護師or准看護師パート1,010円
     
2024.01.25category01

中途採用職員募集(若干名)

保育士正社員198,000円~242,000円
     
2024.01.24category01

【常勤的非常勤】保育士(米田西保育園)

保育士その他1010円
     
2024.01.24category01

【パート】保育士(米田西保育園)

保育士パート1010円
     
2024.01.13category01

【常勤的非常勤】保育士 (はとのさと保育園)

保育士(常勤的非常勤)契約社員1,010円(処遇改善費含む)
     
2022.09.07category02

地域支援保育士の声(第2はとのさと)

保育士正社員0000
     
2022.08.31category02

看護師の声(はとのさと保育園)

看護師正社員0000
     
2022.08.17category02

調理師の声(米田西保育園)

調理師正社員0000
     
2022.08.17category02

保育士の声(米田西保育園)

保育士正社員0000
     
2022.08.17category02

栄養士の声(神戸大学はとぽっぽ保育所)

栄養士正社員0000
     
2022.08.17category02

保育士の声(神戸大学はとぽっぽ保育所)

保育士正社員0000
     
2022.07.11category02

保育士の声(はとのさと保育園)

保育士正社員0000

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

法人概要・お問い合わせ

法人概要

法人名社会福祉法人はとのさと福祉会
代表TEL079-497-7234
FAX079-497-7236
本部住所兵庫県加古川市加古川町南備後319

情報公開

お問い合わせ

    お名前(漢字)必須

    お名前(ひらがな)必須

    お客様メールアドレス必須

    住所

    電話番号

    お問い合わせ内容必須

    個人情報保護方針必須

    プライバシーポリシーの宣言

    当園の運営するウェブサイトをご利用いただく皆様のプライバシーの保護に努めています。 当園がサービスを提供するためには、個人に関する情報(以下、「個人情報」といいます)を集めなければなりませんが、当園でその情報のプライバシーを守り、 秘密を保持するために様々な手段を講じています。 当園は個人情報を売買したり、交換したり、その他の方法で不正使用することには一切行いません。 このウェブサイトをご利用になり、個人情報を供与することで、あなたはこのプライバシーポリシーに説明されている個人情報の取り扱い等について受諾し、承認したものとみなされます。

    個人情報の収集の目的

    皆様から集めた個人情報は、以下の目的で利用します。

    • 当園が皆様に提供するサービスにおいて利用するため

    • 皆様に合ったサービスや新しい商品などの情報を的確にお知らせするため

    • 必要に応じて皆様に連絡を行なうため

    個人情報の開示

    下記の場合には、皆様の事前の同意なく当園は皆様の個人情報を開示できるものとします。

    • 警察や裁判所、その他の政府機関から召喚状、令状、命令等によって要求された場合

    • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、皆様の同意を得ることが困難であるとき

    個人情報の管理

    皆様の個人情報は、当園が適切な管理を行なうとともに、漏洩、滅失、毀損の防止のために最大限の注意を払っております。 尚、当園では皆様によりよいサービスを提供するため、個人情報を適切に取り扱っていると認められる外部の委託先に、個人情報の取り扱いの一部を委託しています。委託先は、委託業務を行なうために必要な範囲で個人情報を利用します。 この場合当園は、委託先との間で個人情報の取り扱いについて適切な契約を締結し、適切な管理を要求いたします。

    従業員の監督方法

    個人情報保護の重要性について、適時または定期的に適切な教育を行っております。 また、当園が個人情報を管理する際は、管理責任者を置き適切な管理を行うとともに、外部への流出防止に努めます。 さらに、外部からの不正アクセスや改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的な範囲の安全対策を実施し、皆様の個人情報保護に努めます。 個人情報に係るデータベース等のアクセスについては、アクセス権を有するものを限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。

    リンク先

    リンク先での個人情報の利用については、当園のプライバシーの考え方ではなく、リンク先サイト自身のプライバシーの考え方に従って行われます。

    プライバシーポリシーの改訂

    当園では、皆様に提供するサービス向上のため、上記各項目の内容を適宜見直し、改善してまいります。本書を変更する場合は、この変更について本ウェブサイトに掲載します。最新のプライバシー・ステートメントをサイトに掲載することにより、常にプライバシー情報の収集や使用方法を知ることができます。定期的にご確認くださいますようお願い申し上げます。また、当初情報が収集された時点で述べた内容と異なった方法で個人情報を使用する場合も、本ウェブサイトに掲載してご連絡させていただきます。 本ウェブサイトが当初と異なった方法で個人情報の使用をしてよいかどうかについての選択権は、皆様が有しております。

    個人情報保護方針に同意する

    TOP