はとのさとブログ

クリスマスコンサート

12月24日

加古川南高校の学生さんに来てもらってクリスマスコンサートを行いました!!

素敵なハンドベルの音色に包まれて、とても楽しい時間になりました。

 

行事の様子はこちらをクリックしてください➡クリスマスコンサートHP用

クリスマス異年齢交流

クリスマスの行事に期待が持てるように異年齢での楽しい取り組みをしました!!

その時の様子はこちらをクリックしてください➡12月 クリスマス異年齢交流

 

楽しかった秋の遠足!!

11月5日に秋の遠足へ行きました。

乳児クラスは自分の足で歩いたり、バギーに乗せてもらいながら鶴林寺まで。

幼児クラスはそれぞれバスに乗ってお出かけをしました。

秋の自然に囲まれながら、手作りのお弁当や木の実拾いなど特別な体験に心躍らせた一日でした。

遠足の様子はこちらからご覧ください➡遠足

加古川市の歯科指導

10月24日に4.5歳児を対象に歯科指導を行いました。

歯についてのお話や磨き方の指導などを通して「歯を大切にしよう」改めて感じることができた時間でした。

歯科指導の様子はこちらからご覧ください➡2024年度10月歯科指導

敬老会~おじいちゃん、おばあちゃんだーいすき!!~

9月中旬、祖父母の方をお招きして敬老会を行いました。

自分の孫だけでなく色んな子たちとも関わりが広がり、暖かい時間になりました。

敬老会の様子はこちらをご覧ください➡敬老お楽しみ会

楽しかった夏祭りごっこ

夏ごろに4歳児ぞう組さんが夏祭りごっこをクラスでしました!

他のクラスも誘って楽しい時間になったので、紹介します。

夏祭りごっこ

ほしぐみのお泊り保育

8月1日・2日と年長児(ほし組)がバスに乗って、お泊り保育へ行きました!!

当日は天候にも恵まれ、楽しい時間を過ごしました。

 

お泊り保育の様子はこちらをクリックしてご覧ください

お泊り保育

歯科健診

5月30日に歯科健診がありました。

幼児クラスは慣れたもので、大きなお口を「あ~ん」とあけて健診をうけていました。

乳児クラスの子ども達も、大好きな先生たちと一緒に歯を見てもらいました。

健診だけではなく、幼児クラスは人形劇や歯科指導もあったので子ども達にとっても歯に興味関心が広がるいい機会になりました。

当日の様子はこちらからご覧ください。

歯科健診の様子

第二保育園のお友達と一緒にタンゴコンサートに参加したよ!

4月24日

第二はとのさと保育園に年長児が行かせてもらい、タンゴコンサートに参加しました。

初めて見る楽器の音色に子ども達もとても楽しそうに体を動かしました!

行事の様子はこちらをクリックしてください➡タンゴコンサート

こどもの日 ~みんなで楽しくカレーパーティ~

5月8日

こどもの日のクッキングをやりました。

明日使う食材の下処理に、各クラス挑戦しました!!

5月9日

こどもの日当日。

カレーのいい匂いに誘われてみんなで楽しい時間を過ごしました。

 

行事の様子はこちらをクリックしてください➡こどもの日

TOP