第2はとのさとブログ

たいよう組(5歳児)お泊り保育をしました!

8月25日~26日でたいよう組さんが園内お泊り保育をしました。

みんな晩御飯で食べたいものを決め、材料も相談して近くのスーパーにお買い物をしました。

晩御飯はみんなでお米とぎ、野菜の皮むきをし手シチューをつくりました。みんな「おいしい~」とお替り続出

夜は花火に、おばけやしきにお風呂プール、おまけで園長のギター遊びと楽しいことがたくさんありました。

2日目の朝食は自分たちで卵を割って目玉焼きづくりにも挑戦。

おいしい朝食を食べました。

このお泊り保育でたくさん自信をつけて一回り大きくなった年長さんたちでした!

お泊り保育の様子はこちらからどうぞ→たいようお泊り保育

たなばた会

先日たなばた会を行いました。

保護者の皆様は時間のない中、前日までに飾り付けのご協力をいただきありがとうございました。

おかげでどのクラスも色とりどりできれいな笹が出来上がりました!

たなばた会では保育士たちがたなばたのお話をペープサートで伝えたり

精霊馬についてもお話しました。

たいようぐみのみんなは前日までに思い思いの精霊馬をつくりました

歌を歌ったり、マジックショーを見たり、給食は天の川をイメージしたそうめんを食べました。

一部写真がないものもありますが、子どもたちの楽しんでいる様子をお伝えしたいと思います!!!

クリック↓↓

たなばた会をしたよ🌿

※近日中にプール開きの様子もお知らせしますね★

お好み焼きを焼いたよ

昨日たいようぐみからソースのいい匂いが!

お部屋でクッキングをしてお好み焼きを食べていました。

とても美味しそうに楽しそうにクッキングをしていたので

少しだけ写真載せます♪

お好み焼き

築山が高くなったよ~!!!

園庭と砂場の砂が減ってきていたので

砂の量を増やしました。

こんもりお山ができてみんな楽しそうに遊んでいます。

↓クリック♪

🗻築山🗻

歯科健診・歯磨き指導

先日歯科健診がありました。

歯科衛生士さんに歯磨きのしかたについて

教えていただいた子どもたち。

 

今、保育園でも教えてもらったことを思い出しながら

歯磨きの練習しています。

 

その様子をお知らせします

↓↓↓クリック♪↓↓↓

歯科健診・歯磨き指導

こいのぼりであそんだよ

今日は晴天!とても過ごしやすい日になりましたね。

園庭では子どもたちがこいのぼりで遊んでいました。

少しだけ様子をお伝えします!

こいのぼり🎏

 

 

いちごを食べたよ!

第2はとのさと保育園の裏庭で

いちごが実っていました。

 

たくさんは収穫できなかったので

特別に5歳児にプレゼントすることに。

 

いちご収穫

 

とてもうれしそうな姿が見られました。

これからまた裏庭でたくさん野菜や果物を収穫しようね!

第5回 卒園式

今日はたいようぐみさんの卒園式でした。

たいようぐみさん、そつえんおめでとうございます!!!

写真に偏りがありますが、一部内容をお知らせします。

卒園式前のみんな。 コサージュは先生たちが丹精込めて作りました。

にじぐみさんも緊張気味です

職員もみんな緊張気味…

子どもたちが入場してきました。凛としています。

卒園証書を授与されます。

園長のことば。。卒園おめでとう。

にじぐみさんから歌「またね」

卒園児が退場します。ますます大きくなった姿が見れました。

節分

今日は節分。

みんなで今年も楽しい春を迎えようと豆まきをしました。

悪鬼は退治しておきました。

春が来るのが待ち遠しいですね。

まだまだ寒い日が続きます。

感染症も流行しています。

健康に1年すごしていきたいですね。

 

今日の様子を少しだけ載せておきます。

たんぽぽぐみに鬼が来た。先生と一緒に鬼退治!

みんなを代表して鬼とご挨拶。なにもしないでくれよ・・・

見た目は怖いけど中身は優しい鬼さんでした。

鬼退治も楽しかったよ

3・5歳児は節分のお話を紙芝居で聞きました

鬼が来たら全力で鬼退治!

参った、勘弁してくれと鬼も尻込みしていました

とんどをしたよ

新年最初の行事「とんど」

 

お正月を迎えた後、門松やお正月飾りを下げ、地方によって異なりますが1月10日当たりに焼くというお祭りです。

その火でお餅を焼くと無病息災などの言い伝えがあります。

 

今日は朝から園長が藁を組んで準備してみんなに見てもらいました。

寒い日でしたが、子どもたちはとてもあたたかい顔をしています。

 

一部写真を掲載します~★

 

今から何が始まるんだろうと興味津々のそらぐみさんです

火を入れました。遠くからみんなが見守ります。

外は寒かったけどこの周りは温かい!

けむたいね~

お餅を焼いて食べました!

TOP